気付けばもう12月です。皆さんはこの一年をどう過ごされたでしょうか。
しかし12月にはまだイベントが目白押しだという事は、
テレビなどを見ていればわかるかと思います。
その中で最も大きなイベントと言えば、
やはりクリスマスですよね。
皆様はクリスマスのご予定はどのようになっているでしょうか。
・・・まぁそのような事は意外とどうでもよかったりするのですけれど、
クリスマスに是非とも食べたくなるものと言えば、
なんといってもクリスマスケーキですよね。
恐らく皆様の中には前もってクリスマスケーキを予約していた人もいれば、
まだ予約していないという人もいると思いますし、
更にその中にはどこのケーキを予約するべきか迷っているという方もいると思います。
クリスマスまであとちょっとしかないわけですが、今回はそんな迷っている人のために、
高島屋という有名なところのクリスマスケーキのおすすめなどを紹介していこうと思います。
高島屋のクリスマスケーキ2016の予約方法は?
まず高島屋のクリスマスケーキの特徴なのですが、
- 配送ケーキ
- 店頭お渡しケーキ
の2種類が存在しておりまして、
この2種類で扱っているケーキが完全に異なっています。
一番予約するのが簡単なのは配送ケーキでありまして、
更に配送ケーキにはチョコレートケーキやショートケーキ、
チーズケーキなどといった一般的なケーキ屋さんに売っているものが、
ほとんど揃えられております。
対して店頭お渡しケーキの方はブランドのケーキでありまして、
値段も品質もブランドもの級になっています。
そして店頭でしか買う事が出来ないものとなっているので、
高いものをぶらぶらと下げつつ家に持ち帰りたくない、
ケーキの形の崩れなどが心配だという方は、
ちょっとこっちには向いておりませんね。
なので、筆者がおすすめするのは、
配送ケーキのほうですね。
家に居ながら注文が出来て、
尚且つ家で受け取る事が出来るのですから、
忙しくて店頭に出向く余裕がない人でも、
簡単にケーキをもらう事が出来ます。
そして高島屋のクリスマスケーキの予約締切りですが、
完全に商品によって異なっている状態にありまして、
こればかりは確認するしかありません。
が、お届け日は12月16日(金)~25日(日)となっていますので、
クリスマスとクリスマスにちょっと近い日に届けてもらう事も可能になっています。
おすすめは?
高島屋のクリスマスケーキの最大の特徴ですが、
それはものすごいレパートリーの数ですね。
高島屋のクリスマスケーキの種類は60種類近くに及んでおり、
カタログで見ようものならば目移りしてしまって、
何がどれなのかわからなくなってしまいそうですし、
尚且つどれを予約するべきか迷ってしまいます。
そこでここでは、高島屋のクリスマスケーキの中でおすすめなものを、
いくつか掲載したいと思います。
高島屋でクリスマスケーキの購入を考えている方は、
是非とも参考にしてくださいね。
高島屋限定25種ロールタワー 4段キット 税込5,616円
ビュッシュ ド ノエル ショコラ 税込5,940円
サンタパンダケーキ 税込8,208円
最後に。
高島屋は主に東京にある店なので、
東京にお住いの方々ならば直接お店に赴く事が出来るかもしれませんが、
筆者のような地方に住まいの方々は基本的にネットで注文するしかありません。
しかし、高島屋のクリスマスケーキは毎年評判でして、
今年も品切れや売り切れが続出しているようです。
今年のクリスマスケーキは高島屋にしたいとお考えの方は、
是非とも早めの予約を心がけてくださいね。
それでは、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。