結核という言葉を聞いた事があるでしょうか。これは肺の感染症の一種であり、ドラマとかで見た事があるという人も多いかと思います。
しかしそんな結核が8月29日、千葉県の学習塾にて生徒と講師が集団感染するなんて言う騒ぎがありました。あまりに突然
極まりない出来事に混乱しているという人も多いでしょうし、何がどうなったのか気になっている人も多いかと思います。
そこで今回は、この事について書いていきたいと思います。
千葉県船橋市にて結核の集団感染発生。
結核の集団感染騒ぎがあった場所は、千葉県船橋市の某学習塾。ここに務める講師の一人が結核にかかっており、
その人を感染源として他の講師や生徒さん達56人に集団感染するという驚くべき出来事があったんです。
一人を媒介に無数にウイルスが拡散するなんて言う話は、まるでゲームや映画で有名なバイオハザードか何かを
思い出させるような出来事ですが、流石にそこまでヤバくはないですし、昔と違って結核も研究が進んでいるので、
あまり危険視する必要はないです。が、感染したならば通院&入院は免れないので、結局は入院をする事になるんですけれどね。
尚、この騒ぎの発端になった講師及び感染してしまった生徒と講師達全員が病院に行く事になり、入院と通院を
する事になったそうです。
結核はウイルス性のものであり、人から人へも、空気感染すらもするウイルスなので、感染源が一つでもあれば、たちまち多くの人に
感染してしまいます。それだけならばインフルエンザウイルスとか風邪菌とかとあまり変わらないのですけれど、
問題は、これが学習塾で起きてしまったというところです。
このような事になったならば、結核感染者を出した学習塾として危険視され、経営が危ぶまれる可能性も出てきます。
それに、学習塾に通っていた生徒達の親御さん達も黙ってはいないでしょう。
この結核集団感染を起こした塾がどうなるのか。少なくとも、あまりいい結果は想像できません。
場所はどこ?
そこで気になってくるのが、この集団感染のあった学習塾ですよね。県は千葉県、市はふなっしーの聖地である船橋市。
・・・それ以外、わかっていません。ニュースでは騒ぎをあまり大きくしないようにするためのなのか、某学習塾としか
表記されていませんね。
一応、千葉県船橋市の学習塾は大きなもので10ほどあるため、その10のうちのどれかではないか言われており、
それよりももっと細かいところではないかとも言われていますね。場所の特定はちょっと難しそうです。
しかし、何にせよ騒ぎがあった場所はまだ騒ぎが残っていると思われるので、もし騒がしい建物を見つけて、それが
学習塾であったならば、そこがこの某塾であると思われます。そして、あの某塾じゃないかと思ったならば、
不用意に近付かない事が賢明でしょう。まだ菌が浮遊している可能性がありますので。
最後に。
とりあえず、重病化した人が居ないみたいなので、ひとまずは安心しました。しかし、結核は過去の病気ではなく、現代でも発症する
ものなので、しっかりと対策を練っておきたいところですね。・・・それでもノロウイルスにかかるよりかはましだと思う。
それでは、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。