今現在様々なドーナツがコンビニなどにも売られるようになり、もはやどの県でも手軽にドーナツを食べられるような状況になったと言えます。
コンビニに売っているドーナツも、外れる時は有りますけれど、美味しいものもありますからね。しかし、今回そのドーナツ店の元祖ともいえるミスタードーナツに
動きがあったようです。今回はそれについてまとめていきたいと思います。
新ドーナツ・和ドーナツ

これがその新メニューであるドーナツ。まるでウグイスや抹茶を思わせるような緑色の生地にあんことクリームが乗っているのがわかり、これを
見ただけで抹茶とあんこのドーナツだとわかる方も多いかと思います。これはそのとおりでして、これまでの既存のメニューに抹茶やあんこと
いった和の要素を取り入れた、その名も和ドーナツというものです。抹茶のクリームを挟んだポンデリングや、餡子とホイップクリームと、黄な粉を
まぶしたわらび餅を入れたエンゼルクリーム、抹茶を混ぜ込んだ生地のオールドファッションなど、抹茶が好きな人にとっては溜まらないものになっておりますね。
ドーナツは上述したとおりコンビニでも買えるようになっていますが、ミスタードーナツの多彩さはそれを遥かに上回っているというのが、こういう
メニューを見る事でわかるかと思います。コンビニに行っても見れるのはポンデリングによく似たもちもち生地のドーナツや、オールドファッションと同じような質感のそれ、
純粋なドーナツくらいですからね。こんな事が出来るのはやはり、ドーナツ専門店であるミスドならではとも言えるでしょう。
そして、同時に定番メニューには明らかに存在していないようなその姿を見れば、これが期間限定メニューであるという事もわかるはず。
これはそのとおりであり、5月11日から7月上旬までの間のみ全国のミスタードーナツで販売されます。
・・・そのはずなのですが、実は既にこれが出回っている店もあり、既にこの味を楽しんでいるという方もいるようです。場所によっては11日前でも
買って食べる事が出来るようですよ。
メニューと値段は。
気になるメニューの一覧は以下の通りになっています。
・わらびもちサンド あずきホイップ 172円(税込)
・わらびもちサンド あずき抹茶 172円(税込)
・ポン・デ・抹茶クリーム 162円(税込)
・オールドファッション抹茶 140円(税込)
・オールドファッション抹茶チョコ 151円(税込)
・オールドファッションダブル抹茶 151円(税込)
・抹茶黒みつスティック 140円(税込)ミスタードーナツ公式サイトから引用
基本的にこれまでの期間限定メニューとほとんど同じ値段、もしくは少し安めにお買い求めいける値段になっていますし、和なだけあって
どれも抹茶ばかりです。普段とは違ったドーナツが食べたい、もしくは抹茶が好きであるという方には持って来いのメニューですね。流石ミスド、
日本人が欲しがるものをよくわかっていらっしゃる。
まとめ
何度も言っているとおり、今はコンビニエンスストアでドーナツが買える時代ですが、それらを買った人の話を聞くと、ミスタードーナツのドーナツの方が
美味しいという声を聞く事がかなり多いような気がします。普段はコンビニでドーナツを買っている方も、たまにはミスタードーナツのドーナツを
求めてみてはいかがでしょうか。丁度今も、こうやって期間限定メニューがやっていますし、ね?